2015年12月22日火曜日

ナオちゃんの買い物カゴ

まわしヒゴが余っていたので、ナオちゃんの買い物カゴを編むことにした。

ナオちゃんは民俗研究や竹細工をやっていて、うちの近所にもときどき出没する。
竹細工や、そうでない本をたくさん出しているえらいひとだ。

「えー?むずかしそうだよ」
工芸部のメンバーでつくったひとはまだいないらしい。

でも説明もしっかりしてるし、なんかできそうな気がする!

材料をそろえて、さっそく台所で製作開始。
ただし製作工程はあまりにも長かったのでダイジェストでお伝えします♪
(詳しくは やさしく編む竹細工入門 を買ってね)

底を組んで
胴を編み上げて
骨を折り曲げ...
本体が完成。

ようやく折り返し地点です (^^;

ここまでに 8 時間。ふー
縁の材料を用意して巻きます。
こなし剥ぎが結構むずかしいんだけど、巻くのはさらに難しい。

なんせ、クジリがないからなあ。。。

近所の島忠じゃ売ってないんだよね。

何度もやり直して、時間だけが過ぎていきます。汗
仕方なくマスキングテープで巻いたところ
おおっ!巻けるじゃん。
よかった...(TT
また縁が巻けずに挫折するパターンかと思ったよ。
縁巻きが終わったら
持ち手をつけて…
完成!

...といいたいところだけど、じつはまだ。

「石擦りを付ける」と「ツルを巻く」っていう工程が残ってる。

ツル?

ツルって何? それ、島忠で売ってる?

しかたがない。こんどナオちゃんに会ったら聞いてみよう。

素人が買い物カゴを作る場合の工数
本体    8時間
縁巻き 6時間
持ち手 2時間

合計 16時間

※ 材料作りの時間は含まず

ナオちゃんに聞いてみた
「ツルってなに?アケビ?」
「アケビじゃないよ。カズラだよ。徳島のつり橋みたいなの。細いのはどこでも生えてる。11月に採るといいよ」




0 件のコメント:

コメントを投稿