2017年7月12日水曜日

梅干しのざる

梅干しのざるが完成しました。
梅を干すタイミングになんとか間に合ったみたいね。
ゼエゼエ...
 
「わー、ありがとう。梅干しが出来たらおすそ分けするね!」
 
そう。
梅干しを漬けているのは、私ではなく、近所の梅干し名人。
 
① 山からもらってきた竹で
② ざるを作ってあげて
③ 梅干しをもらう
 
という流れになっていたのです。
裏側に大和結びを二重にかけて完成。
 
梅干しの出来上がりが楽しみです。
 
本日の工数
試行錯誤しながら約 8 時間 (-ω-;)
迷わなければもっと早いはずなんだけど。
こりゃ職人さんが同じものしか作らないのもわかるわ。

2017年7月7日金曜日

梅干しのために

7月。梅仕事の季節も終盤。

友達に頼まれていた梅干しのザルを
そろそろ仕上げなければなりません。
 
「わあ。これどうやって丸くしたの?」
 
フッ
 
こうしたんじゃ。

Σ(゚д゚lll)
 
網代を編んだ後、
どうすればいいかわからず、ちゃぶ台の上に放置していたのですが
そのちゃぶ台がまさかのぴったりサイズでした。ε-(´∀`*)ホッ
 
洗濯ばさみで仮留めして柾割りをセットしていきます。
 
あとは籐で巻くだけ。
梅干しを干す日までに、できあがるかな。
 
本日の工数
初めての網代編みといつもより大きな柾割り当て縁に、試行錯誤しながら 6 時間。
 
本当はバラみたいに垂直に縁を付けたかったんだけどギブアップ。
あれはあれで難しいんだね…